ストラタスftServerサービス利用規約

ストラタステクノロジーズ
クリック・トゥ・アクセプタ
サービス条件
FTServer™ 製品

お客様が、(i) Stratus Technologies Ireland Limited またはその関連会社(以下「ストラタス」といいます)、または (ii) ストラタス公認サービスプロバイダとの間で署名された基本契約を締結していない限り、ストラタスは、サービスレベル(サービスレベル表は本書の末尾にあります)およびお客様の注文に記載されたftServer 製品について、本契約に記載されたサポートサービス(以下「本サービス」といいます)を提供します。ストラタスが本サービスを提供する義務は、お客様によるストラタスの請求書の速やかな支払い(受領後 30 日以内)、および以下に列挙するお客様のその他の義務の遵守を条件とします。

記載されたサービスを受諾することにより、お客様は本規約(以下「本規約」といいます)を受諾し、本規約に拘束されることに同意するものとします。
以下「本規約」といいます。)本規約に同意されない場合は、「同意する」をクリックしないでください。
続行します。

1.定義

1.1.アクティブ・サービス・ネットワーク(ASN):ASN(Active Service Network):パートナー、ストラタスおよびその他の認定第三者ベンダーのサポート要員と の連携を可能にする、対象システムの安全なワールドワイド・ネットワーク。
1.2.対象システム:注文書およびサービス請求書に記載されているftServer システム。
1.3.カスタマー・アシスタンス・センター(CAC):ストラタスがサポートおよびサービスを提供するためのリソース。
1.4.カスタマー・リプレイサブル・ユニット(CRU):交換のために正式なトレーニングを必要としないハードウェア。ストラタスが提供する手順書を使用して交換を行うことができる。
1.5.ハードウェアまたは部品:ストラタスが提供する本製品および関連部品。
1.6.オプションサービス:サービスレベルで購入可能な補足サービス。
1.7.問題:本製品が、ストラタス製品の一部としてストラタスにより提供される公表されたドキュメンテーションに実質的に適合し ない場合。
1.8.製品:すべてのftServer ハードウェアおよびソフトウェア製品。
1.9.サービスまたはサポート:お客様が対象システムに対して選択した該当するサービス・レベルに従って、ストラタスが実施する、本契約に定めるすべての活動。
1.10.サービスレベル:お客様がお客様のftServer システムについてストラタスから購入するパッケージ・サービス。ストラタスの現在のサービスレベルおよびオプショナルサービスの説明は、ストラタスのウェブサイト (www.stratus.com)で入手することができます。
1.11.ソフトウェアまたはサポート対象ソフトウェア:オペレーティング・システム、Stratus Automated Uptime Layer(AUL)ソフトウェア、およびその他サポートされるストラタ ス・ソフトウェアの、その時点でストラタスがサポートするバージョン。
1.12.アップデート:一定期間にわたって行われた修正を含むソフトウェアのリリース。
1.13.アップグレード:アップグレード:本ソフトウェア製品の旧リリースよりも重要な新機能または特長 含む本ソフトウェアの新リリース。

2.システムの適格性:

最初のシステム出荷日から 90 日以内にサービス下に置かれたシステムは、自動的に本契約に基づく補償の対象となります。この 90 日を経過した後に本サービス下に置かれたシステムについては、ストラタスまたはストラタスの認定するサービス担当者により、本サービスが利用可能である旨の検査および認定を最初に受けなければなりません。かかる検査および認証は、ストラタスのその時点での実勢料金に基づき、お客様の費用負担となります。本システムをサービス可能な状態にするために必要な作業もまた、お客様の負担とします。

3.あなたの責任

あなたは、以下のすべてを行うことに同意するものとします:

3.1.ストラタスにエスカレーションされた場合、ストラタスは、報告された問題の説明および本製品のサイト ID 番号を 含む、ストラタスが合理的に要求するすべての関連製品情報をストラタスに提供するものとする。
3.2.適用される製造業者の仕様、ガイドライン、および環境条件に従って、対象システムを維持する。
3.3.ストラタスの CAC、カスタマー・エンジニアまたはストラタスの認定サービス担当者の遠隔指示のもと、カスタマー・ リプレイサブル・ユニットを交換すること。
3.4.本製品に保存されたデータのバックアップを実行する責任を負うこと。ストラタスは、お客 様がこれを行わなかったこと、または本サービスの履行中に喪失もしくは破損したディスク、テープもしくはその他の媒体に保存されたデー タの再構築費用について責任を負わないものとします。
3.5.ソフトウェア製品のアップデートおよびアップグレードは、利用可能になった時点でインストールする。サポートされるバージョンは、ストラタスの標準公表ポリシーに従うものとします。
3.6.CRUを交換する場合(できるだけ早く交換すること)を除き、対象システムは、常に完全な冗長運転モ ードで維持・運用すること。
3.7.オペレーティング・システムのセキュリティ脆弱性を解決するセキュリティ脆弱性パッチのインストール。ストラタスは、上記に起因する対象システムおよび ASN 間の接続の喪失の結果、自動化された問題通知を受 信および応答できないことについて、責任を負わないものとする。

4.期間と終了:

本サービスの当初契約期間は、お客様のサービス見積書に記載されたとおり開始され、1 年間または別途合意された期間(以下「当初契約期間」といいます)継続するものとします。その後、本サービスの契約期間は、次の契約期間開始の少なくとも 60 日前までに、いずれか一方の当事者が他方当事者に対し更新しない意向を書面により通知しない限り、ストラタスのその時点の現行料金で、それぞれ 1 年間の連続契約期間(以下「更新契約期間」といいます)にわたり自動的に更新されるものとします。

5.支払い:

サービスレベルの初回期間がストラタスのリセラーによって購入され、お客様に請求された場合、支払いはストラタスのリセラーに対して行われるものとします。更新期間の支払いは、ストラタスに 対し、お客様がストラタスの請求書を受領してから 30 日以内に支払うものとします。お客様はまた
お客様はまた、ストラタスがお客様に代わって支払う義務のある、本契約に基づく取引から生じる適用税額に相当する金額を支払うことに同意するものとします。
ただし、ストラタスの純利益に基づく税金については、お客様は責任を負わないものとします。お客様は、ストラタスに対し、請求に基づき、すべての延滞金について、月利 1.5%または有効な法定上限利率のいずれか低い利率による利息、ならびに当該延滞金の回収のためにストラタスが負担する回収手数料および弁護士費用を支払うことに同意するものとします。ストラタスの重大な違反による場合を除き、本契約が解除された場合、前払いサービス料は返金されないものとする。

6.ストラタスへの問題エスカレーション:

お客様は、以下の表に記載される購入済みサービスレベルに従い、電話またはストラタス・サービス・ポータルを通じて、以下に基づきストラタスに問題をエスカレーションすることができます:

6.1.電話サポート:ストラタスは、サポート対象製品に関するサポートをストラタス CAC に提供する。

  • 電話 - ストラタスのサポートへのお問い合わせは、米国内通話料無料:800-221-6588 または国際電話:+1 602-852-3200 までご連絡ください:+1 602-852-3200.
  • ストラタス・サポートに連絡できる国際電話番号の完全なリストについては、ストラタス・サポートをご覧ください。

6.2.ストラタス・サービス・ポータルのサポート:

  • ストラタスは、サポート対象製品のエスカレーションサポートをストラタスサービスポータルを通じて提供します。
  • ストラタスのサポートは、ストラタス・サービス・ポータルを介して連絡することができます。
6.3.お客様とストラタスとの間の通信はすべて英語で行われるものとします。利用可能な場合、現地語が提供されることがあります。

7.対象システムの遠隔システムサポートおよび監視

は、ASN およびストラタス CAC を通じて 24 時間 365 日提供され、以下の 1 つ以上を含む:

  • 7.1.対応ハードウェアのハードウェア障害のシステム監視。
  • 7.2.ストラタスがサポートするオペレーティングシステムの主な障害のシステム監視。
  • 7.3. システムが生成したアラームは、ストラタスの ASN を通じてストラタスに送信され、ストラタスのカスタマー・サービス・チームによって評価される:
    • 7.3.1.ストラタスのサポートにより、情報提供および/または対処を要しないと判断されたアラーム。
    • 7.3.2.ストラタスのサポートが必要と判断されたアラーム。サポートケースが作成され、以下のサービスレベル表に記載された応答時間に従ってサービスエンジニアに割り当てられる。
  • 7.4. システム監視 違う には以下のモニタリングが含まれる:
    • ゲストオペレーティングシステム。
    • システム上にインストールされ、実行されているストラタス以外のアプリケーション。
    • ネットワークセキュリティと侵入検知
    • アンチウイルスとマルウェアの検出。

8.ソフトウェアのサポート:

ストラタスは、該当する場合、本製品のアップデートおよびアップグレードを含む技術サポートを提供するものとします。ストラタスは、問題の重大性に基づき、以下のサービスレベル表に示されるとおり購入されたサービスレベルに従って、商業上合理的な努力をもって対応するものとします。ソフトウェア サポートは、その時点でサポートされているサポート対象ソフトウェアのバージョンに適用されます。問題の解決は、回避策、修正、またはアップグレードの提供で構成される場合があります。修正が不可能な場合は、本製品の新バージョンへのアップグレードが必要となる場合があります。

  • 8.1 サポートされるバージョン:ソフトウェアのバージョンに関するサポートは、ストラタスの公表するサポートポリシー(https://www.stratus.com/services-support/customer-support)に基づき提供される。
  • 8.2 ストラタスの自動アップタイム・レイヤー・ソフトウェア(以下「AUL」という:)ストラタスのテクニカルサポートエンジニアは、技術的に可能かつ必要な場合、問題の救済、利用可能なアップデー ト、アップグレード、および「バグフィックス」(本ソフトウェアの実装における欠陥の修正を意図したオブジェクトコードの 変更)、ならびに特長関連する情報および支援を提供するものとします。アップデートおよびアップグレードは、https://www.stratus.com/support からオンラインで入手できます。
  • 8.3 オペレーティング・システムのサポート
    オペレーティングシステム トータル・アシュアランス その他のサービスレベル
    Windows
    または
    レッドハットLinux
    または
    VMware
    ストラタスがサポートするオペレーティングシステムのバージョンに関連する重大な問題に対するサービス。ストラタスのテクニカルサポートエキスパートがトラブルシューティングを行い、問題を解決し、根本原因を特定します。必要に応じて、ストラタスはオペレーティングシステムのサポートプロバイダと協業します。
    Red HatLinux および VMware の場合、コラボレーション・サポートでは、ストラタスとお客様のオペレーティング・システム・サポート・プロバイダーとの接続を確立する必要があります。これは、お客様の Red HatLinux / VMware サブスクリプション・サービスを通じて行うことができます。
    ストラタスのハードウェア/ソフトウェアまたはオペレーティングシステムに起因する問題を特定する。問題がオペレーティング・システムに関連する場合は、オペレーティング・システムのサポート・プロバイダーに連絡することをお勧めします。
    • 8.3.1.OS サポートの例には、OS に関する一般的な質問または問題、対象システム上で稼働している OS の特定の機能の使用方法、対象システムに関連するエラー状態の解決、OS および関連するアップデートのインストールに関する技術支援、インストールプロセスに関する情報、インストール中の問題または障害のトラブルシューティングが含まれます。
    • 8.3.2.オペレーティングシステムサポートは、日常的なオペレーティングシステムの問題、またはシステム管理タスクの支援、ユーザーパスワードおよび権限の管理、仮想マシンの作成または構成、仮想マシンのインポートおよびエクスポート、ゲストオペレーティングシステムのトラブルシューティングおよび根本原因、システムのバックアップまたはスナップショット手順、データストアの作成、トラブルシューティングまたは継続的なメンテナンス、ローカルディスクストレージ、ストレージエリアネットワーク(SAN)またはネットワークアタッチストレージ(NAS)を含むストレージ管理およびメンテナンス活動を含むシステム管理の問題に対する専門知識およびサポートを除きます。
      ローカル・ディスク・ストレージ、ストレージ・エリア・ネットワーク(SAN)またはネットワーク・アタッチド・ストレージ(NAS)、仮想ネットワークを含むネットワーク設定とトラブルシューティング、パフォーマンス問題の切り分け、システム・セキュリティ設定とベストプラクティス。

9.ストラタス・サービス・ポータル

ストラタスは、オンラインでリアルタイムのケース管理とコミュニケーション機能を提供するウェブベースのアプリケーションであるストラタス・サービス・ポータルへの 24 時間 365 日のアクセスをお客様に提供します。サービスポータルには以下の機能が含まれます:

  • ストラタスの知識ベース
  • よくある質問
  • 製品ビデオチュートリアル
  • バグ修正
  • 技術資料

10.ハードウェアサービス:

10.1. 部品交換。高度な部品交換:当社は、現地時間午後3時までに自動または電話による部品交換依頼を受けた場合、同日営業日に交換部品を元払いで発送するよう、商業上合理的な努力を払います。国によっては制限が適用される場合があります。交換パーツの発送には、不良パーツの返送に必要な発送資材および元払い運賃請求書が含まれます。お客様は、部品要請の日から 14 暦日以内に欠陥部品を当社に返送するものとし、返送しない場合は、発送された交換部品のストラタス定価を請求し、当社に支払うものとします。ストラタスは、お客様が輸送のために部品を適切に梱包した場合に限り、お客様の所在地までの輸送中およびお客様の所在地からの輸送中の部品の紛失または損傷のリスクをすべて負うものとします。
10.2. CRU の交換:a) 交換部品に付属の説明書に従って、b) ストラタスの CAC の指示のもとで、または c) ストラタスの認定サービス代理店の指示のもとで、CRU を取外し、取付けること。

11.オンサイトサービス(ハードウェアおよび AUL ソフトウェアにのみ適用されます):

ストラタスは、以下の場合に限りオンサイトサポートを提供する:

  • 11.1.緊急オンサイトサービス:ストラタスは、本製品に重大な問題が発生し、リモートサポート手段によって稼動状態を回復でき ない場合、緊急オンサイトサービスを提供するものとします。
  • 11.2.翌営業日のオンサイトサービス:ストラタスは、本製品に重大な問題が発生し、リモートサービス手段によって稼動状態に 復旧できない場合、翌営業日のオンサイトサービスを提供するものとします。
  • 11.3.オンサイト・ハードウェア・サービスの条件
    • 11.3.1.ストラタスが現場にいる間、お客様はあらゆる合理的な支援および協力を提供し、ストラタスが中断または妨害されることなく 作業できるようにしなければならない。
    • 11.3.2.ストラタスの合理的な判断に従い、オンサイト・サービスは、本製品が稼動可能となるまで、または合理的な進捗がある場合 に提供されるものとします。
    • 11.3.3.追加の部品やリソースが必要な場合、作業は中断されることがある。
    • 11.3.4.お客様により要求された時間外、週末、休日およびCRUオンサイトサービスは、ストラタスの現行料金およびその他の料金で提供されるものとします。
    • 11.3.5.最寄りのストラタ ス・サービス・センターから 50 マイルまたは 80 キロメートル以上離れた場所にあるお客様の事業所への往復に要した旅費は、お客様に 請求され、ストラタスの請求書を受領してから 30 日以内に支払わなければならないものとします。

12.メディアリテンション(オプションサービス):

お客様は、交換のために故障したディスクをストラタスに返却しないことを選択することができます。

13.サービスの更新:

現在のサービス期間の満了前に、少なくとも60日前の書面による通知をもって、いずれかの当事者が事前に解約しない限り、サービスが自動的に更新されるものとします。

  • 13.1サービスの再開。不更新または不払いを理由としてサポートが終了し、お客様がサポートの再開を希望する場合、ストラタスは、以下 のすべてが完了した後に限り、かかるサポートを再開するものとします:
    • 13.1.1.お客様の費用負担で、本製品をサービス可能な状態に更新する。
    • 13.1.2.ストラタスは、(a) 争いのないすべての請求書、(b) 少なくとも今後 1 年間の年間サポート料、および (c) サポートが失効した期間についてお客様がストラタスに支払うはずであった金額と同額、および (c) 復権料を支払うものとします。

14.サポート対象製品のサポート終了時期:

ストラタスが本製品のサポートを終了すると決定した場合、当該本製品は「サポート終了」または「EOS」ステータスとなる。この場合、ストラタスは、180 日前までに書面による通知を行うものとする。当該本製品に関するストラタスの本契約上の義務は、EOS 通知に指定された日をもって終了し、当該本製品はサポート対象製品ではなくな るものとする。

15.制限および除外:

本契約は、期間および適用範囲が限定されています。本契約は、対象シス テムの当初の購入者に対してのみ適用され、本システムが設計された用途にのみ適用されるものとします。ストラタスは、以下の事由により損傷した対象システム、サブアセンブリーまたは構成部品を修理する義務を負わないものとします:(i)火災、天災地変、不注意、誤用、乱用、戦争その他の不可抗力の事由または原因、(ii)無許可の改造、ストラタ スが供給していない機器またはソフトウェアの使用、公表された製品仕様以外の電力、暑さ、寒さ、湿度等の環境上の配慮に起因する損 傷、または完全冗長モード以外での対象システムの稼動。

16.限定保証:

  • 16.1.ストラタスは、本サービスが善良かつ職人的な方法で提供されることを保証するものとします。
  • 16.2.上記の保証は、明示または黙示を問わず、商品性、適切な品質、特定目的への適合性の黙示保証を含むがこれに限定されない、その他のすべての表明、保証、条件および/または条項の代わりとなるものです。当社は、システムが中断されないこと、もしくはエラーが発生しないこと、または製品のエラーもしくは欠陥がすべて修正されることを保証しません。

17.責任の制限:

  • 17.1.ストラタスは、請求または訴訟の根拠(保証違反、条件違反、契約違反、権利侵害または不法行為(厳格責任および過失を含むがこれらに限定されない)その他の法理論)を問わず、いかなる場合においても、特別損害、間接損害、懲罰的損害、付随的損害または結果的損害(使用、データ、利益または事業の損失を含むがこれらに限定されない)について責任を負わないものとします。たとえそのような損害の可能性を知らされていたとしても、またはそのような損害が合理的に予見可能であったとしても。
  • 17.2.法律により許容される最大限の範囲において、原因の如何を問わず、請求または訴訟の根拠を問わず、損害または損失に対するストラタスの責任は、損害または損失の原因となった本製品を対象とする特定のサービス・オプトンの対価としてストラタスに支払われた金額に限定されるものとします。州または国によっては、黙示的保証期間の制限または付随的もしくは派生的損害の除外を認めていないため、上記の制限および/または除外がお客様に適用されない場合があります。

18.一般用語:

  • 18.1.本契約条件は、適用されるすべてのサービスレベル説明書とともに、本契約の主題に関するお客様とストラタスとの間の完全な合意を構成するも のであり、本契約の対象となるすべての事項(購入注文書またはその他の同様の文書を含みますが、これらに限定されません。
    通信(注文書またはその他の類似文書の条件を含みますが、これらに限定されません。
  • 18.2.本規約および本規約に基づくすべての取引は、マサチューセッツ州法に準拠し、マサチューセッツ州法の選択原則に影響されることなく、マサチューセッツ州法に従って執行されるものとします。
  • 18.3.サービスの場所:当社は、サービスレベルの購入時に指定された場所でのみメンテナンスサービスを提供します。
    サービスレベルの購入時に指定された場所でのみ保守サービスを提供します。
  • 18.4.本契約に別段の定めがある場合を除き、本契約に基づきストラタスに要求されるすべての本サービスは、現地時間にお いて月曜日から金曜日までの午前 9 時から午後 5 時までの間、対象システムに対してのみ提供されるものとする。
  • 18.5.譲渡:いずれの当事者も、相手側当事者の書面による事前の同意なしに、本契約に基づく権利または義務を譲渡または移転することはできません。相手側当事者の書面による明示的な同意なしにかかる譲渡または移転を行おうとした場合は、無効とみなされます。上記にかかわらず、いずれの当事者も、その権利のすべてを譲渡し、本契約に基づく義務のすべてを委任することができます。
    本契約に基づく義務のすべてを、その関連会社またはその資産のすべてもしくは実質的にすべてを取得する当事者に譲渡することができます。

サービスレベル表は次ページ

サービスレベル表:

トータル・アシュアランス システム保証 拡張プラットフォーム・サポート プラットフォーム対応§.
サービス応答時間
カスタマー アシスタンス センター(CAC)の利用時間 24×7 24×7 24×7 24×7
クリティカル(Critical): サポート対象製品またはオペレーティング環境が実質的に操作不能であり、またはお客様の事業運営に重大な影響を及ぼし、かつ回避手段が存在しない状態をいう。例としては、ストラタス製品またはソフトウェアコンポーネントが操作不能、ハングアップまたは利用不能であること、データ破損またはデータ損失の原因となる問題が発生したこと、予期せぬシャットダウンまたは再起動が発生したこと、および業務に影響を及ぼすアプリケーションの不安定さをもたらす深刻なパフォーマンス上の問題が発生したことなどが挙げられます。
初回応答** 30分 1時間 2時間 2時間(現地営業時間)
サポート内容‡ エンジニアの継続作業 エンジニアの継続作業 エンジニアの継続作業 エンジニアの継続作業
深刻: 製品の機能またはパフォーマンスに問題があり、ビジネスへの影響が様々な程度に及ぶ状態。例としては、ソフトウェア/ハードウェアの障害による冗長性の喪失、システムは劣化しているが破壊的ではない(停止はしていない)、ソフトウェア/ハードウェアのライセンス期限切れ、一時的なパフォーマンスの問題などがあります。
初回応答** 2時間(現地営業時間) 現地営業時間4時間 現地営業時間6時間 現地営業時間6時間
サポート内容 現地営業時間内の作業 現地営業時間内の作業 現地営業時間内の作業 現地営業時間内の作業
中程度製品の動作に大きな影響はないが、注意を要する状態。影響度の低い問題、質問方法、回避策を伴う影響度の低いパフォーマンス問題に適しています。
初回応答** 8時間(現地営業時間) 8時間(現地営業時間) 8時間(現地営業時間) 8時間(現地営業時間)
サポート内容 ストラタスの合意に基づく対応* ストラタスの合意に基づく対応* ストラタスの合意に基づく対応* ストラタスの合意に基づく対応*
軽微なもの: 一般的な使用方法または情報の要求、将来の製品の拡張または修正を意味します。本製品の品質、性能、機能に影響を与えないこと。
初回応答** 12時間(現地営業時間) 12時間(現地営業時間) 12時間(現地営業時間) 12時間(現地営業時間)
サポート内容 ストラタスの合意に基づく対応* ストラタスの合意に基づく対応* ストラタスの合意に基づく対応* ストラタスの合意に基づく対応*
遠隔システム監視
ハードウェアのシステム監視
オペレーティングシステムの主な障害のシステム監視
システム生成アラーム
ソフトウェア サポート
AULソフトウェア・サポート
AULソフトウェア・アップデート/アップグレード
AULソフトウェアの根本原因の特定 なし なし
Windows / Red HatLinux / VMwareオペレーティングシステムサポート 入手不可 入手不可 入手不可
オペレーティング システム障害の根本原因の判別 入手不可 入手不可 入手不可
サービス ポータル 24×7 24×7 24×7 24×7
部品修理/交換
アドバンスド・パーツ・エクスチェンジ**** - 配送 翌営業日 翌営業日 翌営業日 翌営業日
オンサイト・サービス
重要な問題に対する緊急オンサイトサービス 24時間以内 24時間以内 入手不可 入手不可
深刻な問題に対する翌営業日のオンサイト・サービス 現地営業時間 現地営業時間 入手不可 入手不可
メディアリテンション オプション オプション オプション オプション
アップタイム保証 なし なし なし
* 現地営業時間内のみご利用いただけます。現地営業時間とは、現地時間の午前 8 時から午後 5 時までを指します(ストラタスの定める休日を除く)。
** 初動対応とは、通報を受けてから作業を開始するまでの時間をいう。
*** サービスレベルで購入可能。
****ストラタスのサポート対象国のみに適用されます。
以下のアップタイム保証の補遺を参照。
システムの稼動回復/実質的にすべてのシステム機能の回復。
§ 一部の国でのみ利用可能。
§§ ハードウェアおよび AUL ソフトウェアにのみ適用される。
サポート対象国
すべての欧州連合(欧州自由貿易協定加盟国) オーストラリア カナダ
中国東部地域 香港 インド
日本 ニュージーランド 南アフリカ
シンガポール イギリス アメリカ合衆国

上記の国リストは変更される場合があります。上記リストに変更がある場合は、https://www.stratus.com。

稼働時間保証の補遺

対象: 対象:本保証に基づく補償は、トータルアシュアランスサービスオプションのもとでサービス補償が購入されたシス テムに対してのみ利用可能であり、本保証に基づく補償が対象システムの初回購入時に同時に加入された 場合 にのみ利用可能です。
1.サービス料金クレジット
サービス明細書に記載された対象システムが以下に定義するとおり故障した場合(以下「シス テム故障」といいます)、お客様は、影響を受けた対象システムの 1 か月分のサービス料に相当する金額を、将 来のサービス料金の支払いから控除する権利を有します。
2.一般条件および資格
システム障害は、それまで機能していた対象システムが利用不能となり、お客様のユーザがそのシス テムを使用できなくなった場合に発生します:

  • システムの不具合は、開発用途ではなく、生産用途で発生する。
  • ストラタスのハードウェア、StratusftServer AUL ソフトウェア、またはストラタスがサポートする OS バージョンに起因する障害に限り、トータルアシュアランスサービスオプションのWindows Server、Red HatLinux、または VMware OS に補償が適用されます。
  • 対象システムは、障害発生直前に完全な冗長モードで稼動していたこと。シンプレックス・モードで稼動しているシステムは、冗長性を回復しない限り、対象外となります。
  • 補償は、最初に影響を受けた対象システムで問題が発生した場合にのみ適用されます。
  • 計画された事象、既知の欠陥、セキュリティ/ネットワーク停止、火災、自然災害、誤用などの不可抗力事象は補償の対象外です。

3.ストラタスの責任

  • 可用性の問題を引き起こす可能性のある既知の状況について、書面またはネットワークベースで通知する。
  • 必要な場合は、勤務クレジットの資格について話し合うためのミーティングを予定する。

4.お客様の責任

  • システムを完全な冗長モードで運用する。
  • サービスクレジットを要求する前に、可用性の問題が発生したかどうかを判断してください。
  • システムの可用性を維持するために、ソフトウェアのバグ修正を含む必要な手順を14日以内に実施する。
  • サービスクレジットを請求する場合は、システム障害が発生してから 30 日以内にストラタスに書面にて通知すること。